盛岡市緑が丘 完成!

sites/7/2023/04/IMG_2117-1-scaled.jpgの画像

こんにちは、営業のKatsuyaです!

今回は、3月18日()19日()に完成見学会を行った

盛岡市緑が丘のお家をご紹介します!

 

建物のグレードはPXシリーズになります。(ドイツ製トリプルサッシ)

建物面積は約34坪になります。

sites/7/2023/04/IMG_2100-scaled.jpgの画像

こちらは、リビングです。

大きな吹抜けを設けています。

sites/7/2023/04/IMG_2106-scaled.jpgの画像

吹抜けの窓です。

東側、南側に窓を設けておりとても明るいです。

sites/7/2023/04/IMG_2093-scaled.jpgの画像

リビングと隣接している、ワークスペースになります。

カウンターと棚を造作で作っています。

sites/7/2023/04/IMG_2156-scaled.jpgの画像

こちらは、キッチンダイニングです。

キッチンはグラフテクトさんのキッチンになります。

sites/7/2023/04/IMG_2200-scaled.jpgの画像

レイアウトはデュエという2型タイプのキッチンです。

天板は、高機能メラミン素材です。(エバルトという素材です)

キズ、摩耗、汚れ、水、衝撃に強く、お手入れしやすいのが特長です。

sites/7/2023/04/IMG_2207-scaled.jpgの画像

洗面化粧台は造作になります。

鏡、タイル、下部分まで全てお施主様のこだわりになります。

sites/7/2023/04/IMG_2105-scaled.jpgの画像

リビングと隣接をしている洋室です。

将来、1階で生活が完結するようにお部屋を作っています。

小上がり部分下には収納を設けていて、とても便利です。

sites/7/2023/04/IMG_2138-scaled.jpgの画像

二階のホールです。

壁ではなく、アイアンの手すりにしています。

とても開放的です!

sites/7/2023/04/IMG_2133-scaled.jpgの画像

こちらは、子供部屋です。

2部屋を扉で仕切っています。

ライフスタイルに合わせて使用できるお部屋になってます。

大共ホームの洗面化粧台!

以前ご紹介しました、北上市大通りのお家もこのタイプの子供部屋です!

こちらも、是非ご参考にしてください。

 

以上、盛岡市緑が丘のお家のご紹介でした~!